ゆでタマゴと言えば板東英二さんである。ゆでタマゴが大好きで、東京大阪間の新幹線で6個も食べてしまうらしい。そんなに食べて大丈夫なのか? 他人事な がら心配になってしまう。そんな坂東さんにはまったく及ばないが、僕もゆでタマゴが大好きだ。ラーメン屋さんではトッピングに味玉を乗せて、さらにゆでタ マゴを食べる。ラーメン1食につき2個は食べている計算だ。ゆでタマゴとコーヒーという組合せも最高であるが、ゆで卵を置いている喫茶店は少ない。とても 残念だ。 とにかく、ゆでタマゴが大好きなのだ。 しかし、ゆでタマゴだったら何でもいい、という訳ではない。 坂東さんは固くゆでたタマゴが好きらしいが、僕は断然半熟派である。半熟タマゴを作るのもうまい。最高の状態の半熟タマゴを食べるために、試行錯誤を繰り 返したからだ。水が沸騰してから3分30秒後に取り出して流水で急冷。そうすると、僕にとっての完璧な半熟タマゴが出来上がる。 ある日、いつものように半熟タマゴを作りながら、ふと思った。 何時間もタマゴを茹で続けたらどうなるんだろう? 例えば8時間とか。 今まで見た事のないゆでタマゴが出来上がるかもしれない。 やってみよう。 |
【ただひたすら、茹でる】 早速、スーパーのタマゴ売り場にやって来た。森のたまご、榛名のたまご、おいしい赤たまご、名古屋コーチン、ヨード卵光、地鶏卵…、色々な種類が並んでいる。 スーパーの卵売り場 どのタマゴもきっとおいしいのだろうが、数ある中から僕が選んだのは「生産者の顔が見えるたまご」という商品だ。生産者の顔写真が印刷されている。 生産者の顔が見えるたまご 姫路ファームの野村さんが作ったタマゴである。 丹精込めてタマゴを作った野村さんのためにも、きっちり8時間茹でていこう。そして、今までにない「ゆでタマゴ」が出来上がったら、野村さんにも教えてあげないといけない。 2個茹でます 時間茹で続けるために、ティファールも用意しておいた。お湯が蒸発してきたら、沸騰したお湯をティファールで補充していくのだ。 ティファールで熱湯を補充しつつ、茹で続ける これで茹で続ける準備は整った。 果たして、タマゴを8時間茹で続けるとどうなるのか? 正直、まったく予想がつかない。 もしかしたらヒヨコになるかもしれない。 午前9時、大きな鍋にたっぷりの水と卵を入れてガスの火をつけた。 実験スタートである。 鍋に水と卵を入れて ガスの火をつける |
茹で始めてから30分過ぎたところで、早速お湯が少なくなってしまった。 ティファールで熱湯を補充する。 熱湯を補充 1時間に2回は熱湯を補充しないといけないらしい。ということは、8時間なので全部で16回。1度火にかけたらしばらくは放っておけるかと思っていたが、結構な手間である。 仕事をしつつ、鍋を気にしつつ、8時間。 落ち着かない1日になりそうだ。 2時間経過 茹で始めてから2時間が経過した。 鍋の中のタマゴを観察すると、所々、殻が割れている。 殻が割れ始めた タマゴだって2時間も茹でられることを想定していないのだ。殻が耐えられなくなってしまった。 しかし、ここで止める訳にはいかない。 割れてしまった殻の事は気にせず、茹で続けていく。 【ゆでタマゴも気になるが、バンドも組みたい】 ゆでタマゴの事は少し置いといて、先日、「少年メリケンサック」という映画を観た。ネット上で見つけたパンクバンドの映像に目をつけたレコード会社が本人 に連絡を取ったらその映像は20年以上も前のものでみんなオッサンになっていた、という話でとても面白かった。影響を受けやすい僕は、「少年メリケンサッ ク」を観て以来、ずっとバンドを組みたいと思っているのだ。 よし、楽器屋さんに行こう。 やっぱりギターかな こういう形も恰好良い バンドも用意しないといけない やっぱりバンドをやるならギターがいい。「少年メリケンサック」では、木村祐一さんがギターを弾いていた。弾き始める時、ギタをアンプに近づけてギュイーンと音を鳴らすシーンがあって、恰好良かった。あれがやりたい。 しかし、僕はギターを弾けない。 ギターはあきらめよう。 そして、早く事務所に戻らないと鍋がひからびてしまう。 急いで事務所に戻る。 4時間経過、13時 1つのタマゴの割れ目が大きくなってきた。 もう1つのタマゴは大きく割れてはいないが、ヒビが全体に渡っている。 大丈夫だろうか? 次の熱湯補充までの間、もう一度楽器屋さんに行こう。 ベースも恰好良い ギターがダメならベースでも良い。「少年メリケンサック」では佐藤浩市さんのパートだ。ツンツンに尖ったパンクヘアで恰好良かった。あの髪型をやるにはもっと髪を伸ばさないといけない。 それより何より、僕はベースが弾けないのだ。 事務所に戻ってお湯を補充しよう。 5時間経過、14時 タマゴの割れ目がホタテみたくなってきた。 お湯の色が若干黄色い。黄身が漏れてしまっているのかもしれない。 タマゴの先行きが不安ではあるが、バンドの方もなんとかしないといけない。 楽器屋さんへ。 ドラムにしよう ドラムも恰好良いと思う。「少年メリケンサック」の三宅弘城さんである。ヤングという役名で、グループ内では最年少だけど42才という設定だった。痔を患っているから立ったままドラムを叩いて、それがまた粋だった。 楽器屋さんには外に音が漏れないドラムセットが売っていて、実際に叩くことが出来る。 これなら近所迷惑じゃない このセットを買えば、近所から怒られることなく練習出来る。 しかし、そう、僕はドラムを叩けない。事務所に戻る。 6時間経過、15時 かなりパックリと割れてきた。 鍋からは何となくいい匂いがしている。タマゴの出汁が出ているのかもしれない。 お湯を補充してもう一度楽器屋に行く。 ここまで、ギター、ベース、ドラムと見てきたが、どれも購入までには至っていない。なぜなら、僕は楽器が一切出来ないのだ。 こうなったらもうボーカルしかない。「少年メリケンサック」では田口トモロヲさんがジミーという役でボーカルを務めていた。。拡声器を使って絶叫したりして、とてもパンクだった。 楽器屋さんに拡声器は売っていなかったので、マイクスタンドで雰囲気を掴んでみる。 ボーカルだ これならやれそうだ。 よし、事務所に戻ろう。 7時間経過、16時 ゆでタマゴの方も残り1時間となった。 楽器屋さんと事務所を行ったり来たりして、バンドでの方向性は見えた。 あとはゆでタマゴである。 8時間茹でたタマゴはどうなっているのか? ついに、そのベールが明かされる。 |
【初公開(多分)、これが8時間茹でたタマゴだ】 朝の9時から茹で始めて8時間が経過した。会社の始業時間から終業時間まで、しっかり茹で上げたタマゴはどうなったのか? 8時間経過、17時 ガスの火を止めてゆでタマゴを水で急冷する。 これはいつものゆでタマゴの作り方と一緒だ。 水で急冷 すると水の勢いで、タマゴの殻の上半分がパカッと外れた。昔のアニメ、「カリメロ」状態である。 殻が 外れた いつものゆでタマゴよりも殻を剥くのが簡単だ。 パラパラ取れる。 全部の殻を剥くと、こんな状態になっていた。 8時間茹でたタマゴ(殻なし) ただの水で茹でただけなのに、仕上がりが味付けタマゴのようになっている。自らが出した黄身のエキスを吸収しただろうか? 中の状態を見てみよう。 中はこんな感じ 味塩をかけて食べてみた。 白身の感じは普段とそれほど変わらないが、黄身の感じが随分違う。相当パサパサしている事を想像したのだが、そうではなかった。かなりクリーミーな黄身に仕上がっていて、おいしい。 タマゴを殻ごと8時間茹でると、 ・殻を剥きやすい ・見た目は味付けタマゴみたいになる。 ・黄身がクリーミー。 という結果が分かった。 うん、クリーミー この結果を、このタマゴを作った野村さんにも教えたい。 そして、 スウィングガールを目指すのもいいかもしれない (2009/3/16 住正徳) |